こんばんは。
今日は背の小ささに悩む男性に向けて記事を書こうと思います。
『努力してでも背の低さをカバーしたい』
そんな方に向けて書きます。
※最初に申しておきます。
この日記は、自信の背の低さに強いコンプレックスを抱いているが故、どうにか払拭したいと思う筆者が書いています。従って、価値観の違いに戸惑う方、嫌悪を示される方もいると思います。背の低さがその人の魅力の全てを決めるわけではないからです。それは重々承知していますが、それでも背の低さをなんとかしたいと思う方もいるはず。そんな方であれば、是非ご覧になってみてください。
1.体を大きくする。
ハロー効果と呼ばれるものがあります。
ある対象を評価するときに、目立ちやすい特徴に引きずられて、他の特徴についての評価まで変わってしまう心理現象の事を言います。
これを見た目に当てはめてみましょう。
例えば、あなたは、比較的一般的な体格の背の低い男性を見ると、どういう印象を受けるでしょうか。
多くの方は、”幼く”見えてしまうのではないかと思います。
また、ものすごく酷な話ですが、”頼りなさそう”と思う方もいるはずです。
ちなみに私は面と向かって言われた事がありますw
しかし、もしあなたが標準的な体格の持ち主で、かつ背が低いのであれば、上記の印象を大幅に改善する方法があります。
それは”体を大きくすること”です。
背を伸ばすのではなく、体を大きくすれば良いのです。
太るのでも良いです。ベストなのは勿論、筋肉を纏う事でしょう。
165cmの男性を例に出しましょう。
おそらく、平均体重は50kgちょっとだと思います。
これを60kgまで増やせば、それなりに恰幅の良さが出てくるのではないかと思います。
ですが、ただ体重を増やせばいいというわけでもないです。
首と腕の太さが大事です。
動物は、相手の強さを測る時に首の太さ、腕の太さを見て判断すると言われています。
上のアメフト選手の方を御覧ください。
本能的に強いと思ってしまいませんか?
つまりはそういうことです。
強く見えるということは、必然的に意見も通りやすくなります。
キレたらヤバそう・・・なんて事を言いたいのではないですよ?w
強そうな人の意見は、強そうな意見だということです。
でも、筋トレはしんどいなーって方もいますよね。
そんな方に、ぜひ下の記事を見てもらいです。
Twitterで絶大な人気を誇る@Testosteroneさんのツイートをまとめてくださった記事です。
僕もこの中から、気持ちに刺さったツイートを引用させていただきます。(あくまでも個人的にですよw)
"生物として弱い"と認識されるとなめられて仕事押し付けられたりイジメられたりします。「俺をなめんなよ」と常日頃から攻撃的な性格でいると唯の痛い人。嫌われます。どうしたら穏やかに過ごしつつも"危険な生物"と認識してもらえるのか?答えは簡単。筋肉です。筋肉は生活に平穏をもたらします。
— Testosterone (@badassceo) 2016年3月19日
核保有国の発言が良く通る様に、圧倒的な筋肉の鎧を纏った人間の発言も良く通る。これは人間の本能だ。デカくて分厚い奴は凄みがあるように見えるんだ。経営者になりたい人や部下を持ちたいと思っているビジネスマンができる最高の投資は筋トレだろう。筋肉こそ最も手軽に作れる目に見えるカリスマ性。
— Testosterone (@badassceo) 2016年9月2日
2.声を低くする
私は声の特異さと低さに悩んでいた時期があります。
特に気にし始めたのは、顔は知っていたけど話した事が無かったという女性から、
『え!こんな声されてたんですね!なんか意外ですね!笑』
って言われたときからですねw
なんかサラッと言われたので余計ショックでした・・・w
そこで私は、声が人に与える影響は大きいと知りました。
実際に、声が音程が及ぼす印象の変化は大きいようです。
私は、これまで初対面の相手に対して、”声を高く”して”元気良く”話すことを心がけていました。
これが間違いでした。
確かに、接客をする場面などでは有効かもしれませんが、やはり意見の通りが悪いと感じる事が多く、途中でその間違いに気付きました。
それからは、声を低くするトレーニングを行って、理想的な声の低さを手に入れました。
元々、体の小さい人は声帯が短い人が多く、声が高くなる傾向にあるようです。
トレーニングをかかさず行えば、必ず印象も変わってくると思うので、思い当たる方は試してみてください。
3.肌を黒くする
肌の白い男性は、基本的に不健康に見られがちということをご存知でしたか?
白人の方は、肌をあえて黒くする人が多いようです。
そうすると、相手に対して裕福な印象を与えるのだそうです。
僕個人の経験で言えば、夏場は海に行くことが多かったので焼けていたので、夏場の印象はとても良かったと思います。
ところが冬になると、朝から『今日顔色悪いね、大丈夫?』と言われる事もしばしば。
そう、私は元々色白だったのです。
背の低さとは関係が無い事柄かもしれません。でも背の低い者にとって、色白と言うのは、印象の悪さを加速させていました。
それに気づいてから私は、セルフタンニングを使って肌を黒くしています。
いかがでしたでしょうか?
私が、印象を変えるために、現在進行系で努力しているのは以上の3つです。
はっきり言って、相手に対する印象はかなり変わります。
それどころか、自信がみなぎるようになりました。
元々、理想とするものがあって、そして努力して理想に近づいていることを日々実感する事で、それが自信となっているという感じです。
同じように悩まれている方は、努力できる範囲でいいので是非試してみてください。
根気が大事ですが、習慣化できればこっちのものです!